12/5日は虹の郷休園日となります。 12/6日より通常営業致します、皆様のご来園お待ちし……
\【アオペラ×虹の郷】/ お待たせいたしました! コラボ詳細発表です!虹でしか手に入らない限定グ……
虹の郷サンクスイルミ2023、絶賛開催中です。 虹の郷サンクスイルミ特設サイトも是非ご覧くださ……
修善寺虹の郷は、豊かな自然と季節イベントを楽しめる施設として、多くのお客様にご利用いただいております……
“にじかつ“とは虹の郷年間パスポートを所持することで、素敵なゲストのトークショーと虹の郷でしか味わえ……
虹の郷ではQRコードを読み取り、動画を見ながら園内を巡って謎解きを行う楽しいゲームを開催しています。……
虹の郷公式YouTubeチャンネル開設されました。 記念すべき第一回は「虹……
イギリス村鉄道模型ジオラマ館は、当面の間、終日営業を中止とさせていただきます。6月2日(金)に発……
虹の郷『コーヒーセットレンタル』 3/21(火祝)よりイギリス村、総合案内所にてレンタル開始。……
皆様から頂いた「ロムニー鉄道写真」の展示を行います、沢山の応募をいただきました。 ありがとうご……
四季の草花とジオメトリックなレイアウトの西洋花壇。春、秋見頃のローズガーデンも併設しています。
MORE INFOしゃくなげ、花しょうぶ、あじさい、水仙など四季の花が静かな日本庭園を美しく彩ります。
MORE INFO古民家の建ち並ぶ集落は、手すき和紙の花ハガキ作りやぶんぶんコマ、木製のドアプレートや貯金箱作りなど気軽に体験できる工房があります。
MORE INFO伊豆市(旧:修善寺)の姉妹都市、カナダ・BC州ネルソン市の古い街並みを再現。緑いっぱいの村です。万華鏡のミュージアムもここにあります
MORE INFO木立を突き抜ける長さ100mの滑り台が圧巻です。元気のよい子供たちの歓喜が楽しそうです。
MORE INFO東京ドーム約10個分の広さの虹の郷。園内の交通として「ロムニー鉄道」と、「ロムニーバス」が運行しています。
MORE INFO虹の郷の玄関、イギリス村。中世の田舎町に飛び込んだようなかわいい村を紹介します。
MORE INFO伊豆の名産品が並ぶにぎやかな街道。ゆっくり品定めをお楽しみ下さい。
MORE INFO約1kmほど離れたカナダ村ネルソン駅との間を結ぶ、虹の郷の園内交通「ロムニー鉄道」の駅です。イギリス製の蒸気機関車、ディーゼル機関車が6両の客車を引いて、四季街道沿いを往復運転しています。のんびりとした約10分間の旅をお楽しみ下さい。
ロンドンで活躍する2階建てバスを、そのままの形で改造したポップなファストフード。ビートルズサウンドが流れる中、2階席でお召し上がりいただくこともできます。
森の中の木々の間をぬうように滑り降りる、全長約100メートルのローラー滑り台をはじめ、大きなジャングルジム「天の家」、地下にもぐった「地の家」など、自然にかえって思いっきり遊べる、ちびっ子のための遊び天国です。
(滑走可能年齢=5歳以上)
日本ではめずらしいカナダ直輸入のグッズを
いろいろと取り揃えた素敵なお店です。
メープルシロップやアクセサリなど、
バラエティー豊かなアイテムが揃っています。
落ち着いた店内、挽きたてのコーヒー、こころやすらぐひとときを虹の郷で求めるのなら、このお店です。
おそばやうどんなどの軽食もあります。
薄紫の藤の作る250mの藤棚を楽しんで下さい。
開花時期は5月上旬。
江戸系、伊勢系、肥後系の約200種5000株の花しょうぶの咲く様は見事です。
開花時期は6月。
バラの開花時期は5月中旬と10月中旬。
100種類、2300株のバラが一面に咲き乱れます。